だだっぴろいところにて

ブラジル・バイーア州の田舎でのんびり暮らし

ついに魚を!

魚=peixe

川魚=peixe fluvial 

 

川魚って検索したらこのように出たけど

みんな一般的にこのようた言うのだろうか。

 

内陸なもんで、魚があんまりなくて

売っててもタラの塩漬けか、川魚達なのである。

 

川魚ってなんか生臭そうなイメージやしなんかお肉より高いし、、というわけでなかなか買ってみたことなかったけど今週ついに!!買ってみた!!

 

タラを買いたかったけどたまたま話しかけた魚屋のおっちゃんが売ってたのが全部川魚やったからまぁええかこれで、と。

 

前に値段を聞いた時は、多分1キロ当たり

タラ13R(455円位)

ピラニア10R(350円位)。

 

今回の魚は15R(525円位)。

1匹買ったら1キロ弱で13Rだった。

名前を何回も聞いたけど

クマター

だそうな。検索しても出てこんからなんか聞き間違えとるのかな。

 

魚を買って作りたかったものはムケカー!!!

 

玉ねぎ、トマト、ピーマン、パクチー

ココナッツミルク、デンデ油、塩、オリーブオイル少し

そして魚。

 

更にエビがあるとええんやけども。

 

スパイスなんてー、塩だけやもんねー!

簡単に出来てブラジルの味がして美味しいし最高や!

 

というわけで、満足な晩御飯ができたー!!

写真の見た目がよろしくないのが残念!

 

f:id:musi3:20171027014729j:image

結構大きい。

 

f:id:musi3:20171027014816j:image

材料達。

 

f:id:musi3:20171027014921j:image

 美味しかった♪まんぞく!

 

caldo de cana

caldo=ジュース、スープ

cana=サトウキビ

 

サトウキビジュース。

feiraへ行くと、よく売っている。

その場でサトウキビ縛りマシンでぐりぐりサトウキビを絞って、氷いれて冷え冷えのサトウキビジュースが買える。

1Rで180ccくらいか。2Rで大っきめのコップにたっぷり。

 

暑くて疲れて来るとこれを飲むと元気になる。

この夏はカウドジカナで乗り切るど!

 

かなり甘いけど、白砂糖やら加工してある砂糖より同じ甘味でも栄養やら体への糖分の影響が違うらしい。

 

——— 

f:id:musi3:20171025024559j:image

このマシンで絞る。

1回めはぺったんこにして、もっかいまたねじ込んで絞りまくる。

f:id:musi3:20171025024746j:image

 レモンを入れると更に美味しい!!

 

ぷぢん

プリン=pudim(ぷぢん)

 

日本の知り合いで、プリンは絶対「ぷぢん」と言う方がいた。

 

先日水色のケーキを食べたお店にまたスイーツを食べに行った。

今日はプリンを食うぜ!と。

 

ちなみに今日のケーキはピンク色やった。

味はきっと水色と同じであろう。

 

プリンは甘いけど死ぬほど甘すぎず、ぼちぼち美味しかった。

しかし、ぷるん、とはしていない。

プッチンプリンみたいなぷるぷる感はゼラチンでも入っとんのかな?

 

帰って翌日家で、レンジでできる簡単プリン!てなレシピを参考に自分で作ってみた。プリンて、物によっては簡単なんやな!!

しかしちょこっと失敗した。

家のレンジが何ワットなのか謎なせいやと思う。

またつくろーと。

 

f:id:musi3:20171021185207j:image

本日はピンク♪

 

f:id:musi3:20171021185305j:image

ザツな写真、、

洗濯運動

洗濯機=máquina de lavar

 

我が家の洗濯機はびっくりしたことに一方向に回転するのみの機能搭載。

びっくりした。

自分で水道ひねって給水。

頃合いで止める。

洗剤いれてスイッチオンして回す。

回り終わったのに気づいたら、ホースで排水。

 

再び水道ひねって水を溜める。

頃合いで止めてまたまわす。

 

出来上がったら洗濯物を手でせっせとしぼる。

んでもって干していくと。

 

洗濯物に分厚いものとかでっかいものがあると、脱水作業だけで結構体力使う。

 

全自動洗濯機ってなんて便利やったんやろうとしみじみ思う。

いっそ、回転より脱水だけの機能の方がありがたいような、、いや、洗ってもらえる方が楽かな、、

うーんうーん。

 

f:id:musi3:20171021184352j:image

大変あっさりした洗濯機なので、購入して自分で軽々運んで帰ってこれる。

普通に全自動洗濯機も売ってるけども、田舎のたいていの家はこれっぽい。

 

f:id:musi3:20171021184507j:image

色々書いてあるけど結局時計回りに回るのみ。

やっぱパンだで!

パン!=pão

塩=sal

 

パンの種類があまり豊富でない。

日本みたいにふわふわのとかなんか色々あったりしない。

パンくださいっていうと、量と甘いかしょっぱいのか聞かれる。

いつも1Rか2R分、塩でって答える。

塩というか、普通の小型フランスパンみたいなのが塩、甘あと答えるとあまあまのパン。

1Rでだいたい4個入っている。

 

家でパン焼くときは、ワッフル機みたいなぺたんと挟むやつで焼く。

最初は、せっかくのパンをぺったんこにするなんて!?!と思ったけども

焼きたて以外はすぐ味が落ちるので、バター塗ってぺったんこマシンでこんがり焼くのが1番美味しくなるということを知った。

 

1種類のパンしか食べんけどもパンうまし!

 

f:id:musi3:20171021183139j:image

ホコリ取ってから撮るべきやった、、

 

f:id:musi3:20171021183210j:image

最近はバターとピーナツバター塗るのがブーム。

排水ルート

排水する=encanar as águas 

 

近頃隣のおうちは工事をしておる。

何かと聞いて見たら、ガレージの排水をちゃんとするんや、と。

 

洗濯やら庭ででた水の排水ルートが結構適当なもんで、我が家の裏の家からの排水は我が家の庭をぐんぐん流れて行く。

 

我が家の庭から出る洗濯やらの排水は、それと合流して更に隣の家のガレージを流れて行く。隣のガレージに入ったことがあるけど、特に溝があるわけでもないからおそらく、我々の汚水はガレージをダラダラと広がって汚しつつ流れて行くんであろう。

 

そら直したいわなぁ。

 

そんなこんなで、隣接する家との間には排水用の小さなトンネルがある。

だもんで、猫さんたちはそのトンネルを利用して色んな家に遊びに行く。

 

ある日、庭に出たら妙なものが落ちていた。

なんやこれ、、こわ。。

ってな一品が。

裏の家から捕まえて来たもよう。

やめてぇ、、

 

f:id:musi3:20171014210029j:image

f:id:musi3:20171014210044j:image

 

 

ダニにくわれた、、

ダニなんて単語わからん。

小虫=bicinho かな。

 

猫とか犬の血を吸うていて時々みかける

大きめサイズのダニ。

吸血ダニ。

 

慌てて取ると、歯とかが皮膚に残るから良くないという話は知ってたが。

 

皮膚になんかついてるなぁ、とむしり取ったから時すでに遅し。

やばい、これはやばい!

そのうち死ぬかもしれん、、

とか思いつつ軟膏をぬりぬりして

痒くも痛くもないから今に至る。

 

無事でありますように、、

 

とは関係なく、今日はずっと気になっていたお風呂場の天井掃除をした。

カビで汚かった。

お向かいさんから借りたハシゴで登ってふきふき。たいそう腕と首が疲れたけどよーやくすっきりしてよかった!!

f:id:musi3:20171014191316j:image